日本伝統工芸展 はじまりました
第68回 日本伝統工芸展がはじまりました。

(画像は本部twitterより)
日本の優れた伝統工芸の保護と育成を目的に、公益社団法人 日本工芸会が毎年開催する国内最大級の公募展。
陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸7部門の一般公募作品より厳正な鑑審査を経て選ばれた入選作と
重要無形文化財保持者(人間国宝)の最新作を含む約600点を一堂に展覧いたします。
今回より会場での写真撮影が可能となりました。一部の作品を除いて、作品の撮影が出来ます。
会場の受付にて注意事項をお配りしておりますので、そちらをご覧いただき撮影ください。
第68回 日本伝統工芸展
THE 68th JAPAN TRADITIONAL Kōgei EXHIBITION
2021年9月15日(水)〜9月27日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後6時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
https://mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/dentoukougei_50