日本伝統工芸展名古屋展 鑑賞事業
第72回 日本伝統工芸展 名古屋展が開催中です。
開催期間中には、作家による列品解説が行われております。
【列品解説】
9月26日(金)14:00〈染 織〉土屋順紀
9月27日(土)14:00〈陶 芸〉太田公典
9月28日(日)11:00〈染 織〉神谷あかね
14:00〈木竹工〉川口清三
9月30日(火)14:00〈陶 芸〉清水潤
10月1日(水)14:00〈陶 芸〉鯉江廣
10月2日(木)14:00〈陶 芸〉若尾誠
10月3日(金)14:00〈陶 芸〉酒井博司
10月4日(土)11:00〈人 形〉阪上展子
14:00〈陶 芸〉小枝真人
10月5日(日)11:00〈漆 芸〉古田一
14:00〈陶 芸〉鈴木徹
10月6日(月)14:00〈諸工芸〉名倉鳳山

太田公典氏による列品解説の様子
また、9月27日(土)には親子鑑賞事業を開催いたしました。

館内で作品鑑賞を行った後、
講師の川口清三氏による木工ワークショップを開催いたしました。

第72回 日本伝統工芸展ー名古屋展ー
2025年9月26日(金)~10月6日(月)
観覧時間 10時~17時(最終入場は16時30分まで)
休館日 9月29日(月)
観覧料 一般1200円
会場 古川美術館・分館爲三郎記念館(二館同時開催)
