東海伝統工芸展 第2回展~第29回展
-
第29回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
小林敬子「絵絣着物 うつりゆく季」
■東海伝統工芸賞
長尾明理「染付紫陽花文大皿」
■愛知県知事賞
永井好之「接合せ水指 木立」 -
第28回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
安藤則義「紙胎切絵蓋物」
■東海伝統工芸賞
土屋順紀「紬織着物 翠露」
■愛知県知事賞
久田重義「鉄釉縞文鉢」 -
第27回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
谷口幸二「織部線紋花器」
■東海伝統工芸賞
小嶋香代子「小春日和」
■愛知県知事賞
宍戸英介「朴造角切飾箱」 -
第26回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
新井吉雄「刷毛目朱溜塗手箱」
■東海伝統工芸賞
太田公典「栗紋皿」
■愛知県知事賞
土屋順紀「生絹着物 水月」 -
第25回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
久田重義「鉄釉風紋鉢」
■東海伝統工芸賞
安藤則義「紙乾漆朱塗喰籠」
■愛知県知事賞
臼井和成「織部象嵌鉢」 -
第24回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
和田豊「檜造曲物喰籠」
■東海伝統工芸賞
鈴木秀勝「欅八角盛器」
■愛知県知事賞
土屋順紀「紬織着物 初瀬」 -
第23回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
臼井和成「織部象嵌鉢」
■東海伝統工芸賞
加藤唐三郎「黄瀬戸線紋皿」
■愛知県知事賞
西山和恆「友禅訪問着 秋霖」 -
第22回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
辻完「螺旋紋花籃」
■東海伝統工芸賞
林恭介「黄瀬戸花器」
■愛知県知事賞
青山直子「紬織着物 蛍舞」 -
第21回東海伝統工芸展」
■日本工芸会賞
臼井和成「織部象嵌花器」
■東海伝統工芸賞
新井吉雄「朱塗喰籠」
■愛知県知事賞
名倉利幸「福寿硯」 -
第20回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
辻完「縄目編花籃」
■東海伝統工芸賞
土屋順紀「紬織着物 流」
■愛知県知事賞
伊藤勝一郎「七宝蓋物」 -
第19回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
吉田美年子「霏馥」
■東海伝統工芸賞
臼井和成「織部象嵌皿」
■愛知県知事賞
増田品「風紋象嵌壷」 -
第18回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
角谷英明「青白磁菜の花図大皿」
■東海伝統工芸賞
新井吉雄「錦紋短冊箱」
■愛知県知事賞
伊藤圭「叩き鉢」 -
第17回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
角谷英明「青白磁シクラメン組皿」
■東海伝統工芸賞
伊藤圭「叩き鉢」
■愛知県知事賞
加藤幸次「灰釉刻紋皿」 -
第16回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
長谷川文陽「青白磁釉紋花器」
■東海伝統工芸賞
田村幸夫「白式部紋七宝花瓶」
■愛知県知事賞
飯田直人「粉青瓷組鉢」 -
第15回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
玉置保夫「志野扁壷」
■東海伝統工芸賞
前田新一「蒔絵宝石筐 金泉」
■愛知県知事賞
澤田守拙「粉引手大鉢」 -
第14回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
神戸義憲「象嵌線紋壷」
■東海伝統工芸賞
中島五郎「色紙箱」
■愛知県知事賞
本木真悟「波紋象嵌鉢」 -
第13回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
前田清子「草木染折り縫い絞り」
■愛知県知事賞 -
第12回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
富永駿山「灰釉炭化炎彩壷」
■愛知県知事賞 -
第11回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
竹内公明「広口壷」
■愛知県知事賞 -
第10回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
谷川省三「線文組鉢六客」
■愛知県知事賞 -
第9回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
永田敏美「紬織着物 むら雨」 -
第8回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
玉置保夫「鼠志野向付」 -
第7回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
加藤伸也「灰釉条紋花瓶」 -
第6回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
新美記代子「別霜」 -
第5回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞 -
第4回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
加藤重穂「友禅訪問着」 -
第3回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞
久野勝生「葉彩大皿」 -
第2回東海伝統工芸展
■日本工芸会賞
加藤賢司「抜絵天目花瓶」
■東海伝統工芸賞
■愛知県知事賞